2015.12.02講演・セミナー2015.12.02

札幌商工会議所が主催する「さっぽろサムライ倶楽部」シリーズセミナー2015 において、当事務所の弁護士奥山倫行がセミナー「『これってセクハラ?』『これってパワハラ?』の考え方」の講師を担当しました。

札幌商工会議所が主催する「さっぽろサムライ倶楽部」シリーズセミナー2015 において、当事務所の弁護士奥山倫行がセミナー「『これってセクハラ?』『これってパワハラ?』の考え方」の講師を担当しました。

(以下、弁護士奥山のブログから抜粋)

今回テーマに選ばせていただいたのは「セクハラ」「パワハラ」です。日頃は企業法務の仕事をしています。最近はどのような職場でもセクハラやパワハラの問題がつきもので、その予防や対応にも務めています。セクハラやパワハラという単語を聞いたことがない方は殆どいないと思いますが、誤解されている部分も多いもの。まずはセクハラやパワハラを正しく理解し、セクハラやパワハラがトラブルや紛争に発展しないようにしていくことが必要です。

興味がおありの方は是非ともご参加ください。1人でも多くの皆様とお会いできることを楽しみにしています。

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

「これってセクハラ?」「これってパワハラ?」の考え方

【内 容】
巷には「それはセクハラですよ!」「それってパワハラじゃない?」という会話が溢れています。近年、社会の権利意識の高まりを受けて、些細なことでも「セクハラ・パワハラ紛争やトラブル」に発展していくケースが増えています。また、セクハラ・パワハラ問題の重大性を認識することなく日々の生活を営んでいくことで知らないうちに深刻な被害を招いたりする事例や、逆に、過度にセクハラ・パワハラの防止を意識しすぎてしまい、かえって職場や現場でのコミュニケーションが円滑に進まなくなってしまうような事例も後を絶ちません。このような不幸な事態が生じているのは「セクハラ・パワハラ問題」に対する職場での正確な理解不足が原因です。そこで、本講演では、日頃、企業側でセクハラ・パワハラ問題の予防やトラブルの解決にあたっている弁護士の視点から「セクハラ・パワハラ問題」の予防や解消に向けてのヒントをお話させて頂きます。なお、当日は、参加者の皆様とのグループセッション方式で、一緒に学んで参りたいと思いますので、宜しくお願い致します。

◆主 催 : 札幌商工会議所「さっぽろサムライ倶楽部」
◆日 時 : 平成27年12月8日(火)15:00~16:30
◆場 所 : 札幌商工会議所 8階 第3会議室
       札幌市中央区北1条西2丁目(北海道経済センタービル)
◆参加費:札幌商工会議所会員・・・無料
       非会員(一般)・・・2,000円/1名

【申込み・お問合せ先】
札幌商工会議所 会員組織部 会員組織課
TEL.011-231-1317